ずーっと、冷蔵庫の野菜室を占拠していた4~5本の日本酒。嫁さんには「これが飲み終わるまで、次買っちゃダメ。」と言われつつ、酒屋を覘くと、「おお!こんなレアな」とか「これはうまいから飲んどかなきゃ損!」みたいな誘惑に負けて、つい購入。そしてこっそりと野菜室に入れて翌日見つかり、叱られるというトホホなこととはおさらばです。「黒の宝箱。」ペルチェ方式は若干冷却能力を心配していましたが、しっかりと冷えるので3種類位の4合瓶を開けて、晩酌時に3種飲み比べなんて、夢のような贅沢です。嫁さんからは「まったく・・・」と言われていますが、子供たちからは、「お父さんの宝箱だね。入れる時も出すときもとてもうれしそう」と言ってもらい、ちょっと照れくさい。もっと早く買っておけばよかったです。音も静かで、同室にインコを飼っていますが、夜も昼も気にしていないようです。ああ、うれしい。ああ、うれしい。ああ、とても幸せ。この幸せ、皆さんにもお伝えしたくて書いてしまいました。写真アップしてみました。結構入ります。あと一本行けるかな。